SSブログ

保険交渉(ようやく)完了 その7 自転車損害賠償 終わりに [事故2018]

当初、ネット上等でいろいろと調べて、「耐用年数5年で価値ゼロ」という情報を得てお先真っ暗的な気分。ネット上では「耐用年数5年の式」で算出された価格以上の請求は不当、などという話も書かれていましたが、そもそも耐用年数の式が実際の感覚から離れすぎていたので、頑張ってみました。耐用年数方式も一つの算出の方法としか思えなかったし。

前回のほぼ比例したグラフを理解したのか、保険会社側に反論の根拠がなかったのか?理由は分からないけれど、とりあえずはこちらから提出した額で通った。頑張った意味は多少なりともあったかな。

実際には私自身が受け取った額は、ここで書いたよりもちょっと高くて、工賃込で新車価格の「54%」が自転車の損害賠償価格(責任割合を除く)となりました。
何やかんや言われて減額されるんだろうな、と思って、オークションのフレーム価格に対して変動項を増やしたら、結果は減額されなかったので。

この金額で十分か、と言えばそんな事はなく愛車は傷つき、現実的な損害賠償額と考えればここで手を引く頃かとは思うけれど、感情の上では何の解決はしていない。

7回に分けて書いては来たけれど、同じフレームを探すのも大変なので、このまま簡単にこの方法を他の事故に当てはめられるとは思わないけど、多少なりとも参考にできる人がいれば幸いです。

自転車の中古を販売しているようなお店では、事故前の自転車の査定とかして貰えると良いのだけど、とは思ったり(損傷が事故由来かそれ以前からのモノかどうかの判断は難しいと思うけど)。

事故からのこの約半年。常に事故の事が頭の隅にあり、夜、家に帰っては保険会社とのやりとりをするためのメモや書類の作成、調べ事を含めたら仕事量に換算すると2ヶ月分以上を費やしたと思う。労働量を考慮したら完全な赤字。

あと、自転車仲間も言っていたけれど、痛い思いをするのも自転車側だけ。

保険会社はロクに、いや、全く状況説明もしないし、何の判断して数値類を決めたのかの説明もほとんどない。これではどうやったら今後の事故を回避できるのかも分からない。前回の事故の時も思ったけれど、世の中には回避できない事故はある、という事を再認識。もし全く同じシチュエーションで同じ交差点に入ったとしても、回避できる自信は全く無い。この交差点で事故を起こさない様にするには「渡らない」という選択肢しかない事になる。

自動車側が、交差点を早まわりしていなければ衝突しなかった可能性は高いのに、「責任割合を6:4から9:1に譲歩しました」と言って、その後の私の発言に、一切耳を貸さなかった保険会社担当も何も分かってないのか、犯罪級にしらばくれているのか。

「譲歩した」とか言っているけど、実際に「譲歩させられた」のは私の側という気分。

なお、保険会社担当は認めていましたが、交渉の初期段階で、賠償額を少なく言うのと、責任割合を大きく言ってくるのは、保険会社のデフォルトだそうですので、これから交渉する方は言われた数値を単純に飲み込まずに、ひどい数値でも怒らず、冷静にやりとりした方が良いと思います。

私も前記の通り「どうせ削られるから」と高めの金額を概算で提出して、そのまま通ったので、ちょっと心苦しい感じがありましたが、保険会社側も同じ事をしているようなので、気が楽になりました。


個人的には唯一「耐用年数5年」の壁を一応破れたのは良かったかとは思います。
長々と書いてきましたが、事故の件はこれで終了。
グダグダしてないで、ちゃんと自転車乗らないと。

Let's ride safely
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ともちん

一通り読ませて貰いました。
5年償却の部分を私はもがくことなく受け入れてしまったのですが、恐らく同じ方法は取れたかもしれないですね。
怖いのは知ってか知らずか事故車を中古車として販売する業者がいるということです。特にカーボンは何か起これば恐ろしいことになるでしょうね。
でもトータルで9:1、その他休業補償や慰謝料でなんとか代わりの自転車が買えるのではないでしょうか?
そう、あくまでも「代わりの」ですが。

ここに書けないことは、いずれ酒の肴にでもしましょう。
by ともちん (2019-04-01 22:46) 

Brio

現在、フレームは検査中。ダメだったら検査で支払う金額は無駄金に。問題が見つからなければフレームが使えるけど、どうなるかな。
頭は打っていなかったので、休まず働いたので休業補償はなし。慰謝料はそれほどは出てないですね。何回かに分けて支払われて通院費等とどんぶり勘定になったので、まだ明確に何が幾らかは分かっていないです。


by Brio (2019-04-02 13:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。